ホームサーバに興味のある方が最初に思うことは、
「どれくらい難しいのかな?」だと思いますが、
それと同じタイミングで、「どれぐらいお金がかかるのかな?」ではないでしょうか?
ホームサーバを作るパターンはいくつかあるものの、
「全く何も無い状態から作る」を前提として
どんなものが必要で、お金はどのぐらいかかるのか、をご紹介したいと思います。
※Miacrosoftの林さんがおっしゃる、「今余ってるPCでできるのが良いんです」というコンセプトとちょっと離れてしまいますが・・・。
また、将来的にあるとよいものも併せて書きますので、
コチラは不便さを感じたり、サーバ用のお金に余裕ができたら買ってください。
■まずは必要なものを整理(将来的に必要なものを含む)
ホームサーバに必要なものは、下記の通りです。
結構多いように見えますが、最小構成はすごく少なくなります。
詳しくは、本項後半の買うものリストを見てください。
なお、毎日自分が使うPCは別にあるものとします。
また、価格は、2010年5月17日にhilock702が良く使うサイトで出ていた価格/過去に見た価格を書いています。
購入時期 | モノの分類 | モノの名前 | 大体の最安価格(※) | 備考 |
最初 | OS | Windows Home ServerのOS | 1.5万~2万円 | FDDやUSBのとセットになっている。パソコンとセットの場合もある。 |
サーバ本体 | PC | 3万~4万円 | ノートPCでもOK。OSがセットのものもある。 | |
DVDドライブ | 3千円 | パソコンについていれば不要。 | ||
画面(モニタ) | 5千円(中古) | 15インチもあれば十分。ノートPCなら不要。 | ||
キーボード | 2千円 | USB接続のものが良い ノートPCなら不要。 | ||
マウス | 1千円 | USB接続のものが良いノートPCなら不要。 | ||
データ移動用 | USBメモリ | 1千円 | ドライバを入れるために必要 | |
最初 (持っていれば不要) | ネットワーク | ルータ (802.11n対応がベター) | 5千円~8千円 | 複数のPCがつながるものが必要。家にあれば不要。 |
LANケーブル (1000Base-Tのものを1本) | 1千円 | サーバとルータには必ず有線でつなぐ。 | ||
最初~将来 | 拡張HDD | HDD | 1.2万円 | 容量拡張用。USB接続の外付タイプがオススメ |
将来 | ネットワーク | 802.11n受信機 | ?? | ルータに対応したものが必要 |
テレビ便利化 | PS3 | 3万円? | サーバのデータをリビングのテレビで見るのに必要。 | |
Torne(PS3) | 1万円 | PSPと合わせてお風呂テレビが可能に。 | ||
PSP | 1.8万円? | お風呂でもビデオを見たいなら必要。 | ||
モバイル | iPad/iPhone | ~5万 | iPod Touchよりは絶対iPhoneが良い。 | |
非常用電源 | UPS | 1万円 | ブレーカーが落ちた時にデータを飛ばないように |
▼(参考)パソコンに最低でも必要な性能(抜粋)
最小 | 推奨 | |
プロセッサ | 1.2GHz以上のx86 プロセッサ | 512 MB ECC メモリ |
メモリ | 512 MB | 512 MB ECC メモリ |
ハードディスクの空き容量 | プライマリ・ドライブとして80 GB 内部 (ATA、SATA、または SCSI) | |
ドライブ | 内部または外部 DVD ドライブ |
※製品情報: Windows Home Serverのシステム要件より抜粋
■最初に買うものリストと必要な価格
上の必要なものを見てみると、「えらい多いじゃないか!?」と思われるでしょう。
しかし、「最初に本当に必要なもの」に絞れば少なくなるはずです。
ということで、要件ごとに例として3つの構成パターンをあげました。
買うもの詳細も一例としてあげておりますので、参考になれば幸いです。
(2009年12月頃の内容なので、今はもっと良い性能のものが手に入るかと思います。)
※1:購入は、「
OS編」と「ハードウェア編」を見てからでも遅くないです。※2:一般的に自宅にあるネットワーク系のモノを除きました。
また、どのパターンもキーボード・マウス・画面が不要のため除外しました。
価格総額 | 共有フォルダ | 外からのアクセス | 外出時の動画再生 | 将来性 | 備考 | |
1. 最安 | 3.5円 | 可能 | 可能 | カクカク | 低 | 容量まぁまぁ |
2. 静音・省スペース | 6万円 | 可能 | 可能 | そこそこ滑らか | 中 | 容量少ない |
3. 静音・省スペース・動画余裕 | 7万円 | 可能 | 可能 | 大分なめらか | 高 | 容量少ない |
※価格総額には、想定送料を含む。 2010年5月の概算です。
1. 最安構成の場合
買ってすぐに動く、超簡単&最安構成。
H340-S1ではなくH340-S3であれば、容量は十分になる。
CPUが弱く、メモリが少ないため外出時の動画はあまり快適ではなく、
サーバを初期化したいときに少しテクニックが必要なのがネックです。
※これを買ってないですが、自作のATOM+メモリ2Gで動画がカクカクでした。
2. 静音・省スペースの場合(hilock702はこの構成です。)
- OS
- Windows Home Server:1.5万円
(安かった通販サイト)
- Windows Home Server:1.5万円
- PC
我が家サーバの基本構成がこれです。
外出時の動画も、DVDサイズまでであれば普通に見れます。
最初に持っているHDD容量が320GByteと少ないので、追加HDDを早めに買うことになると思います。
また、メモリ拡張できないので、新しいWindows Home Serverではギリギリのスペックかと思います。
(動作要件を調べておこう)
3. 静音・省スペース・動画余裕の場合
- OS
- Windows Home Server:1.5万円
(安かった通販サイト) - PC
僕はこのPCをVJ用に使っています。Core 2 Duoをつんでいるので、処理が早い!
更にメモリ拡張ができるため、今後も長く使えそうです。
こちらも最初に持っているHDD容量が160GByteと少なく、追加HDDがすぐに必要になると思います。
「自宅サーバは静音&省スペースじゃないと家族から市民権を得られない!」
という信念を持っているので、僕は”2” or “3”をオススメしたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿